模型美術館 1F
11F Gallery Sailig ship
8F Gallery 3-D C.G
Tone CG
重巡 利根 1944年、 縮尺 1/200、 主素材 金属作者 「Norm Model」 サエグサ x
以下、館内工事中
Be under construction
Museum Guide
Ise CG
9F Gallery 3-D C.G
Japanese Heavy Cruiser MOGAMI in 1940, Scale 1/200, Materials are FRP
& Metal, Built by Mr.Saegusa belong to"Norm Model"
1F 海軍関係展示室(1)
Aircraft Carrier
This Page
14F Gallery 3-D CG
Japan
Miyukikai
Yokohama
Fuso & Yamashiro CG in 1939
New
Japanese Heavy Cruiser TAKAO in 1944
Scale 1/200 Built by Mr.Saegusa belong to "Norm Model"
Thank you for visiting
National Model Museam 1F
Tone CG
Mogami CG
10F Gallery 3-D C..G
重巡 摩耶 1944年 Scale 1/200
Japanese heavy cruiser MAYA (Final configuration in 1944)
岡添 正さんが、35年に亘る考証、製作の年数をかけ、平成16年秋に完成された「摩耶」の模型を紹介します。
当会模型美術館への展示に、快諾された岡添さん、そして展示の仲介をして下さった、M さんにはこの場を
借りて、心から感謝致します。 頂きました写真は、時間がかかりますが、これから順次展示します。
Mr.Tadashi Okazoe lives in Tokyo built this model of the MAYA. It spent
35 years on the reserches
and the building. And then it completed in the autumn in 2004.
We were capped with Okazoe's cooperation and the support of Mr. M in the
including by these photos.
Because a model photo is included in order from now., look forward to.
1F-007
1F-009
1F-011
1F-013
この模型の作者である岡添さんは、戦時中「瑞雲」の整備をされておりました。
「瑞雲 11 型」は「摩耶」に搭載が予定されていたとの事、それがこの模型で実現されており、
この機体に対する、作者の思い入れが、強く感じられます。
1F-014
1F-015
1F-016
1F-017
1F-018
重巡 妙高 1941年 Scale 1/200
Japanese Heavy Cruiser MYOKO ( configuration in 1941 )
ご存知、「帝国工房・艦長」さんのご好意で、素晴らしい模型の写真を、贈って頂きました。
その中からこの二枚を選んで、展示致しました。 工作も見事ですが、更によく見ますと、適切な数で、しかも
絶妙な位置にフィギァーが配置されています。 これが、精緻な物の招きがちな堅苦しさから開放し、何か
ほのぼのとした雰囲気を、発散している様です。
Built by TEIKOKU KOBO ( 帝国工房 ) in Dec. 2005
Japanese Heavy Cruiser TONE in 1944, Scale 1/200, Mterials are FRP &
Metals, Built by Mr.Saegusa
空母 「翔鶴」 1944年
釧路市にお住まいの加藤さんの作品で、2006年中に完成の予定だそうです。
Japanese Aircraft Carrier SYOKAKU in 1944
Scale unknown, Built by Y.Kato lives in Kushiro, Hokkaido, Japan
Austrian battleship WIEN in 1899 Scale 1/200 Built by Aldo Petrina lives
in Trieste Italy. This is his last modele
第1回
NAVY YARD 艦艇模型作品展 展示模型の紹介
期日 2007年7月21日(土)、 22(日) 場所 全電通労働会館(駿河台)
主催 NAVY YARD 協賛 ピットロード
会員の方々の招待を頂き、参観する事が出来ました。艦船に対する情熱と執念のこもった多数の模型を拝見し、その構造美を楽しむと共に、大いに勉強をしました。 会場の準備、そして作品を出品された方々に、この場を借りてお礼申し上げます。
当日、写真を撮らせて頂いたのですが、この「模型博物館」にも是非展示したく、お願い致しました所、作者の方々から快諾を得る事が出来ました。重ねて御礼申し上げますと共に、今一度多くのファンと共に鑑賞したいと思います。
掲載写真の選択基準は、良く撮れた、勉強したい、許容スペース、私の好きな艦とさせて頂きました。 他にも沢山、紹介させて頂きたい作品が有ったのですが、遠慮しました。 また写真説明は最小限にとどめました。 (掲載順不同:)
Russian Battleship BORODINO Scale 1/350 Built by Masayuki Tsuruoka
キットに手を入れて2006年に完成された作品で、以前MA誌にも掲載されたとのことでした。
同じ様なタンブルホーム船体のフランス戦艦オッシュ(HOCHE) と共に、私も大好きな艦の一つです。
Japanese Battleship KONGO final configuration in 1944, Scale 1/200, Built
by Syuji Miyaguchi
The central structure of the KONGO
ご存知HP 「艦艇模型宮口」の宮口氏の作品で、今回は艦橋と中央部構造のみの出品でした。まだ一部の部品の取り付けは終わっていないとの事ですが、大変シャープな出来栄えでした。船体はほぼ完成しており、全体の完成は約一か月後だそうで、また拝見したいものです。
Some bridge part hasn't completed installation yet.
Because the hull has been complete already, the whole completion will become
with about 1 month later.
The naval vessel-lovers' society with the name which is called NAVY YARD
hosted the model exhibition of the first.
This society is doing the research activity of the quite advanced naval
vessel and this society is extremely famous in Japan. I went to see an
exhibition in July 21th, 2007, Introduces the photograph of the work which
was taken then below.
Italian Battleship ROMA in 1942 Scale 1/200 Built by T.FUKUOKA
私は旧日本海軍艦艇と同じ位、外国艦も大好きなのですが、イタリア戦艦の模型を拝見するのは初めで、このローマの美しさに
感激しました。 ネームプレートを見忘れたため、模型の年代考証とスケールは推定で表示させて頂きました。 次回作はHMS
RENOWNとの事。 この艦の模型も見た事がありませんので、完成され、展示される日を楽しみにしています。
まさか今日、あの古鷹 1/100の模型を見れるとは思ってもいませんでした。 「学研」の本で精緻さは良く承知はしておりましたが、実際に拝見
して、圧倒されました。 まさに Museum Model, 会場での存在感も凄いものでした。 写真を沢山撮らせて頂きました。 作者の内山さん、そして
模型のメンテナンス、維持をされてこられた田中さんをはじめとする、三氏の方々に敬意を表します。 二年ほど前から、私の模型博物館にも
この「古鷹」を、展示させて頂きたいと思っていたのですが、それを快諾くださり、ありがとう御座いました。
Japanese Heavy Cruicer FURUTAKA Scale 1/100 Configuration in early 1942
Built by Mutsuo Uchiyama
Japanese Aircraft Carrier SORYU in 1942
Scale 1/200 Built by Aldo Petrina lives in Torieste Italy. All armaments
are not fited yet.
Used MIYUKIKAI'S plan No.038.
(3)
The completed model photograph of SORYU has been
displayed to the 12nd floor gallery.
AGANO ClassLight cruisers
13F Gallery 3-D CG
Kirishima CG
This Museum w as established Oct.2003 by cooperate
with the world model builders, thank you.
Kongo 1944、41の CG
1F NAVY Gallery (1)
12F Gallery Navy (3)
Russian charch in Suzudari July 2010