模型美術館1Fに戻る
トップページに戻る
Return to Gallery 1F
Return to Top page
7F 3D-CG の展示室 (No.1)
7F 3D-C.G Gallery (No.1)
Hervy Cruiser TONE in 1944 This C.G was drawn by Mr.Joseph Ed Low lives Michigan U.S.A
Basic is MIYUKIKAI's Plan Drawing No. 043(shown 1938), and be arrenged to 1944 model 
Copyright J. Ed Low 11/16/2003
Japanese Hervy Cruiser TONE in 1944 This C.G was drawn by Mr.Joseph Ed Low lives Michigan U.S.A
 
このCGは当会発行の図面 No. 043, 1/100 1938年を元に、1944年6月仕様のモデルで、作成中のものです。
作者はミシガン州に住んでおられるジョセフ ロウさんで、全体の完成まであと一年位いかかるとの事。
IJNについてはかなり研究されており、センスも良くバター臭いところが少ない素晴しい出来だと思います。
ガルグレーっぽい軍艦色も、かえって垢抜けしていて、精悍な感じがします。

煙突周りの完成で、艦橋とアセンブリーしたところ。 おしい事に、ウインドディフレクターその他に、若干の差異があり、
現在当会では、作者にデザインレビューを送り、再検討を依頼しています。
Copyright J .Ed. Low 11/17/2003
公式図によると、利根型は予備フロートを、12,7CM A.Aの給弾室と25MM MGのマウントの間に軽構造の設け、ここに8個置いていた。
このCGはそれを正確に表現している。このCGは詳細について、まだ完了していない。
CG-7F-11
CG-7F-2
CG-7F-3
CG-7F-4
予備指揮所、後部操舵室を示す。
Japanese Destroyer AKIZUKI in final configuration.  This 3D C.G was drawn by Mr.Joseph Ed Low
CG-7F-5
CG-7F-6
CG-7F-7
A newest C.G of TONE  Drawn by Mr.Joseph Ed Low Dec. 2003

本ページのトップに掲げた、CG-1及び 2 の完成後から、氏とディスカスを重ねた結果のCGです。
アルファベットで表示されている所が、最近のステップでモディファイされた部分。フロントのウインド
ディフレクター(遮風柵)は、合意しましたが、防空指揮所甲板(旧称 測距甲板)のラティラルディフレ
クター(横面の遮風柵)は、合意に至らず、本CGでは存在しています。主砲用の測距儀、その上の
射統、その他については、これからディスカスをする予定です。
TONE Signal Deck bridge  Drawn by MIYUKIKAI  This C.G was drawn to use MIYUKIKAI Plan Drawing No.043 TONE 
羅針艦橋直下の信号所甲板艦橋の形状を示す概念図。画面左上が艦首方向。作戦室は艦首側の先端部に有り、その後ろの左舷側半分の区画が電信室というレイアウトになっている。 隔壁の間は、一箇所を除き、ドア無しの出入り口となっている。本図では、三脚支柱のモデリングを省略してあります。
本図のプログラミングは、Drawing No.043, Scale 1/100 に基ずき、図面を新たに起こしました。 
CG作成 深雪会
Bow
Operation
 Room
Telegraphic
  Room
Telegraphic
  Room
Stairs
 area
TONE Upper Bridge
上部艦橋甲板を示す。スリットの有る前部が、操舵室の区画である。その後ろ
に応急指揮所、そして最後部の区画が、下部電信室となっている。
Copyright MIYUKIKAI  20 Jan. 2004
Copyright MIYUKIKAI
Copyright MIYUKIKAI
Copyright MIYUKIKAI
Lower Bridge
Upper Bridge
Signal Deck Bridge
Type 95
Director
(Compass Bridge)
Thank you for your visit
Copyright MIYUKIKAI  05 Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  06 Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  06 Feb. 2004
Would you like to look at more other pictures ?
If you want so, I will show you the newest C.G a
few day after

Thank you

   MIYUKI C.G Reseach Institute. Yokohama
           JAPAN
How did you enjoy
   your visit to Miyukikai C.G Gallery ? 
Copyright MIYUKIKAI  07 Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  16
Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  16 Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  23 Feb. 2004
Copyright MIYUKIKAI  26 Feb.2004
Copyright MIYUKIKAI  05 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI  13 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI  16 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI  16 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI  16 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI  21 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI 31 Mar.2004
Copyright MIYUKIKAI 17 Apr.2004
20.3cm #2 Gun Turret of TONE showed without gun barrel.
Although this turret outside view is very neer with MOGAMI type,
it have much difference of outside view with TAKAO or others.

利根の二番砲塔を、砲身を外した状態で示します。最上型に非常に
似ていますが、高雄、その他のそれとは、多くの相違点が有ります。

Copyright MIYUKIKAI 23 Apr.2004
Copyright MIYUKIKAI 23 Apr.2004
Copyright MIYUKIKAI 23 Apr.2004
Copyright MIYUKIKAI 23 Apr.2004
Showed TONE's turret #4
Showed the baffle of range finder of the TONE's turret #2
Plate, heat suspender,,right
8F 3D C.G展示室へ行く
Go to C.G Gallery 8F
TONE's turret #4
Copyright MIYUKIKAI 30 Apr.2004
Copyright MIYUKIKAI 30 Apr.2004
TONE's turret #4
CG-7F-8
CG-7F-9
CG-7F-10
The part where there are slits is a wheelhouse, then there is an emergency direction place immediately
after, and then telegraphic room is located in the last brock of Upper Bridge.
CG-7F-11
CG-7F-12
The support of the Range Finder seems to be a polygon, But the fact is a smooth arc. Then it is a Chart desk that there is before the support. The floor for the step to be hight about the front and the center at the compass bridge, This is the disposal to secure sight.
Support,
Range finder
測距儀のサポートが多角形に見えますが、実際は完全な円弧です。そしてその前にある物は、海図机。
羅針艦橋の床は、前部、中央部が一段高くなっていて、これは各機器の視界を考慮したものです。

MIYUKIKAI

7F

模型美術館

Yokohama

National Model Museam

Japan

Drawn by MIYUKIKAI  in 2002
Copyright MIYUKIKAI  02 Jun. 2004
Copyright MIYUKIKAI 03 Jun 2004
TONE in 1944 configuration
Copyright MIYUKIKAI  01 July. 2004